2010年03月25日
おしゃれ着!
息子は昨日も、元気に空手教室で、いい汗ながしていました。
最近は、練習後の手・足の、青あざも少なくなってきたような感じですねっ。
要領が少しつかめたのかな?そう信じたいと思う母です。
そして、今日は、終了式ですねっ。
朝ごはん食べて、着替えをしている息子。
その姿は。。。
「なんか、変だ!!
いや~~~確実に間違えてる?」
そうです。空手着をつけているんです。。。。。
「今日は、おしゃれ着で登校して下さい」と、先生がいっていたらしい。
息子は、おしゃれ着=空手着
という考えらしい。
彼の意見を、尊重しようかと、一瞬思いましたが。。。
黒ズボン&ポロシャツで登校させました。
そう言えば、保育園のころ、
(せいそう)正装を、せんそう(戦争)と、聞き間違え
全身アーミー柄で、登園させてしまった事件もありましたね~
(その日は、記念撮影。息子のみ全身みどり色でした。。)
ちなみに、息子の友人はトレパンで登園していました。
彼の母は、正装を、清掃と勘違いしていたらしい
そんな、息子も明日から、春休み!!
母もごはん作りがんばるかも
最近は、練習後の手・足の、青あざも少なくなってきたような感じですねっ。
要領が少しつかめたのかな?そう信じたいと思う母です。
そして、今日は、終了式ですねっ。
朝ごはん食べて、着替えをしている息子。
その姿は。。。

いや~~~確実に間違えてる?」
そうです。空手着をつけているんです。。。。。

息子は、おしゃれ着=空手着
という考えらしい。
彼の意見を、尊重しようかと、一瞬思いましたが。。。
黒ズボン&ポロシャツで登校させました。

(せいそう)正装を、せんそう(戦争)と、聞き間違え
全身アーミー柄で、登園させてしまった事件もありましたね~
(その日は、記念撮影。息子のみ全身みどり色でした。。)
ちなみに、息子の友人はトレパンで登園していました。
彼の母は、正装を、清掃と勘違いしていたらしい

そんな、息子も明日から、春休み!!
母もごはん作りがんばるかも

Posted by aya_kaze at 09:00
│日記